トリビア・リンク

トリビア記録記 ~移ろいゆく時の流れとともに~

カレンダー

カテゴリ

人気記事

プロフィール

クーア

インターネットで氾濫している情報の中で、一つ一つの情報を吟味・厳選してその時の感動を記事にしたいと思います。

カウンター

  • 竹島問題で 韓ドラとK-POPが消える!?

竹島問題で韓国との外交問題に発展している今、個人的には韓国ドラマへの影響を気にしていました。
日刊現代の「竹島問題で 韓ドラとK-POPが消える!?」の記事を見つけ衝撃を受けました。完全に消えることはないとは思いますが、それなりに各日本のテレビ局は外交問題に発展している状況を考慮しないわけがなく影響は実質的にあるでしょう。。⇒ ランキング

竹島問題を巡る日本と韓国の対立はテレビ界でも大きな影響が出始めている。韓流ドラマとK―POPが近いうちに消滅するのではと囁かれているのだ。
 この3年でテレビで放送された韓流ドラマは約500番組、日本でデビューしたK―POPのグループは30組以上にも上る。テレビ局にとってはドル箱といっていいコンテンツだった。
「例えば、韓ドラはテレビ局には安く、そこそこ視聴率が稼げる番組として重宝がられました。買い付け価格は一時上がりましたが、最近はダウンし、初回購入の一番組の単価が500万円程度というものもあった。しかも、3回まで再放送が認められるのでBSやCSが飛びついていた。一方、K―POPは音楽番組に出るのはプロモーションの一環で出演料がかからなかったり、レコード会社が立て替えて支払ってくれるケースも多かったのでメリットが大きかった」(事情通)
 だが、例の問題で状況が一変した。すでに日本テレビやテレビ朝日、TBSなどは年末年始の番組編成から韓ドラ枠を大削減する方針を固めたという。音楽番組もK―POPのゲスト出演を極力減らしていく方針だという。また、韓国びいきと批判されているフジテレビでさえも韓ドラからの撤退、K―POPの露出を減らしているという。
「李明博大統領が竹島上陸、ロンドン五輪でサッカー韓国代表メンバーが『独島は我が領土』というメッセージを掲げ、韓流スターらが竹島に泳いで渡るという反日的ニュースが流れてから、BSとCSで視聴者の接触率が激減しました。竹島問題で韓国の反日的なパフォーマンスが続く限り、来年4月の番組編成で韓ドラとK―POPは地上波から消滅する可能性が高い。NHKも韓ドラをかなり流していますが、右に倣えだと思います」(民放編成マン)
 テレビ局にとっては韓ドラに代わるコンテンツが見つからないのは頭が痛いが、K―POPに代わるダンスミュージックを発掘中とか。KARAもチャン・グンソクも来春以降は見ることができなくなる?

参考記事:日刊ゲンダイ

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する