トリビア・リンク

トリビア記録記 ~移ろいゆく時の流れとともに~

カレンダー

カテゴリ

人気記事

プロフィール

クーア

インターネットで氾濫している情報の中で、一つ一つの情報を吟味・厳選してその時の感動を記事にしたいと思います。

カウンター

  • テンプレート新規登録

作成初めて2週間、毎日少しずつ作成してやっとテンプレート登録まで出来ました。あとは承認待ちです。全体的に「空」イメージで比較的シンプルな形で出来上がったので良かったです。

サイトが出来上がったことで、そろそろ本題のトリビア集を集めようと思います。

現在のインターネットで日々膨大な量のデータが公開され情報があふれた時代になっています。最新ニュースはもちろんのこと、過去の蓄積された情報を含めて自分が出会う情報の中で気になったことを日々書き留めていこうと思います。

ブログ作成して間もないですが、今後ともトリビア・リンクをよろしくお願いします。⇒ ランキング

スポンサーサイト



  • 記事一覧作成♪

今日は
・全記事一覧作成
・不具合修正
を行いました。これである程度形になってきました。

テンプレート公開までに、適当に作った部分があるので
・サムネイル表示機能追加
・デザインブラッシュアップ
・HTML/CSSのリファクタリング
・ブラウザ互換性のチェック
・表示の高速化

など、ざっと行ってから使用者がカスタマイズしそうなポイントにコメント追記して完成って感じかな。

あと、もう少しで公開ランキング
  • FC2 リンクプラグインの作成

共通プラグインからシンプルでお手軽なリンクプラグインを探したものの全く見つからず
結局、シンプルで簡単なアイコン種別を分けて作成しました。

スタイルシートをプラグイン化してアイコン等ブラッシュアップして埋め込んだら共有申請をします。⇒ ランキング
  • CSS Sprites作成

Photoshopと格闘すること3時間

本サイトのメニュー、アイコンをデザインしてCSS Spriteの画像を作成しました。
作成画像

メニュー画像は、基本的にメニュー画像の大きさ内でテキストを配置するので比較的CSS Spriteの配置に苦労はしません。しかし、アイコン画像は基本的にアイコンの右側にテキストを配置するので右側を空白にしておく必要があります。

また、テキスト枠の高さもあるのでその高さ分の空白が必要になるのです。dot単位で計算して微調整しながら作成したので、結局かなりの時間がかかってしまいました。⇒ ランキング
  • ブログのテーマは「空」


ブログ作成にあたってテーマを決めました。

前回(2年前)の別のブログ作成の時には夜空をイメージしましたが、今回は「空」をテーマにイメージしようと思います。
ぼんやりとしたイメージでは「空」をイメージしていたこともあり、SyntaxHighlighterでもブルー系を基調としたデザインにしていました。⇒ ランキング
  • ローマは一日にして成らず

ブログ更新が滞って2年、心機一転ブログを始めようと思い再びfc2ブログ作成です。
初心を大事にという意味を込めて、初ブログのタイトルを

「ローマは一日にして成らず」

としました。

1日に膨大なニュースが流れるインターネットの中で気に入ったトリビアを集めて、記録していこうと思います。
まずは、作り方を忘れたブログのHTML, CSSを思い出しながらテンプレートを作成しようと思います。⇒ ランキング