トリビア・リンク

トリビア記録記 ~移ろいゆく時の流れとともに~

カレンダー

カテゴリ

人気記事

プロフィール

クーア

インターネットで氾濫している情報の中で、一つ一つの情報を吟味・厳選してその時の感動を記事にしたいと思います。

カウンター

  • VagrantでCentOS6.5+PHP5.5+EC-CUBE作成

ECサイトを作りたい!
そう思い立ったもののレンタルサーバは借りないといけない、でも趣味で作るのにそこまでお金はかけられない。
ちゃんと出来上がってから自分で運営できるようになれば状況は違うのかもしれませんが、まだPHP初めて1週間では
さすがにそこまで思い切ったことができない。

そこでVirtualBoxを利用してVagrantを使って環境構築すれば、自分のローカルPC(WindowsのPCしかない)で、
開発できるではないか!そう思って環境構築始めました。

ただ、Vagrantってここ数年の間の技術なのに古いものしか見つからず、思ったように何度も1週間試したものの
全く動作しない。そこで思い切ってVagrantfileを自分でカスタマイズして一発でつくっちゃえっということを朝から試したところ
1発で動作した!そこからはとんとん拍子でEC-CUBEのインストールも完了してあっという間にECサイトが作れるベースが作れました。前置きが非常に長くなりましたが、環境設定の手順です。



スポンサーサイト